台風
台風は風も雨ももちろん怖いですけど、ケーキ屋はなにより停電が怖いです。 冷蔵庫とか冷凍庫とかありますからね。 幸い、今回も特に被害がありませんでした。 まあ、暑い日と言うか夏本番なのかもしれませんけど、少しづつ秋っぽい食…
作った物とか思う事とか
台風は風も雨ももちろん怖いですけど、ケーキ屋はなにより停電が怖いです。 冷蔵庫とか冷凍庫とかありますからね。 幸い、今回も特に被害がありませんでした。 まあ、暑い日と言うか夏本番なのかもしれませんけど、少しづつ秋っぽい食…
製菓に小麦粉は欠かせませんが、昔は強力粉とか薄力粉とか単純な分類。メーカーも大手のしか普通は入手出来ませんでしたし。 逆に今はたくさんのタイプを仕入れられるので選択に困るほどですね。 本来はお菓子によって使い分けるべきで…
食品関係の業種ですので、食中毒の知識は必須ですね。 今日はと言うか昨日は、地域を管轄している保健所が講習会を開催しているので、行って来ました。 実は参加は義務ではないんですけど、知ってることも、よく知らなかったことも含め…
マカロンお好きですか? もうすっかり定着したお菓子ですね。 あの形にするためには、かなり砂糖を入れる必要があるので、実は結構甘いんですけどね。 材料も卵白と砂糖とアーモンドだけなので、それぞれの素材にこだわらないと美味し…
来月オーブン予定のあるお店でハンバーガーを出すらしくてブリオッシュでバンズ風の試作。 型がないので紙パックをリサイクルしました。 面白い焼き上がり。バンズっぽい。すごく美味しいです。 まあ、リッチすぎるかも…
暑いですねぇ。 ジンジャーエール始めました。 毎年作ってますが、ピリッとくる感じはいいですね。 今年はスパイスの質もより良くなったので、さらに香りもいいです。 それからスムージーは白桃とサクランボ。 気が変わったら違うの…
昨日は久しぶりのお休み(定休日 7月に入ってから、デパートでの催事とか夏祭りとか、とても忙しかったんで、午前中だけちょっと働いて、後はダラダラ 日田焼きそばを食べに行って来ました。 よく知らなかったんですけど、地域おこし…
海の日に行われた夏祭り 毎年何をだすのか結構考えます。 ケーキ屋なのにスイーツはあえて出さないと言う 笑 普段作らないものを出したいんですよ。 で、今年はホットサンドと例年通り桃のシロップの炭酸水。 具材はハンバーガーと…
ご無沙汰しております(笑) ここのところあまりに忙しくて、ブログを書く気力もなかったりしてました。 デパートでの催事は、おかげ様で予想以上に好調でした。お客様のおかげですね。 イベントは日常と違う 販売方法なので、持って…
以前から書いてましたけど、デパートでの催事中です。 タルトをメインに展開してます。 白桃とか サクランボとピスタチオとか 日向夏の蜂蜜マリネとか ブルーべりとか スパイシーパイナップルとかです。