キャラメル味のチョコレートがあるのは知ってました。
でもチョコレートを作る時に加える砂糖を焦がしてるんだろうな、くらいに思ってました。
なので、キャラメル味にしたければ、後からでも出来るので、あまり興味がありませんでした。
カタログをよく読んでみると、ミルクを煮詰めて(コンフィチュールの要領)から加えているとの事。
それは一度食べてみたいと思うでしょ?

早速仕入れましたとも。
キャラメルの風味は、おだやかで後から感じます。なるほどですね。
フルーティーな酸味と合いそうなので、杏と組みあわせてケーキにしました。
アーモンドのパンドジェーヌと杏の核のリキュールしをベースにしました。

杏はピューレとチョコレートでクレムーにしています。さらにバタークリームに杏を混ぜて、層にしています。
トップの薄く板状にしたチョコレートがキャラメリアです。