先日、某コンビニでのクリスマスケーキの予約の受付けが始まったとの報道があってました。
さすがに早い (笑)
でもこれには理由があって、コンビニなのに完全予約制にするからだとか。
要するに店内販売は行わない。
売れ残って食品ロスを出さないためです。
作る方も製造計画が立てやすいからいいですよね。材料自体も無駄にならない。
もはや昔のようにたくさん売れる時代ではありません。
ケーキ好きな方は季節に関係なく一年中食べます。ケーキはし好品ではありますけど、年に一度の贅沢品とかではありませんからね。
うちも完全予約制にしようかなぁとかも思いましたが、やっぱりクリスマスの当日になってのお問い合わせも多いので、まだ無理ですね。
さて、今年のクリスマスケーキのメニューはどうしましょう?
