最近はシリコン製のマットを敷いて生地を焼くことが多いですけど、紙も捨てがたい。
比較的くっつきやすい生地もありますので、直接天板に乗せるとはがれなかったりします。
マットは洗って何回も使えますけど、紙は切って必要なところだけ使えるからですね。
こういう紙は種類が意外と多いです。
片面とか両面コーティングとか水分を通すとか(蒸し物に使います)

もったいないんで、使い捨てない (笑)
作った物とか思う事とか
ケーキyukihiro
最近はシリコン製のマットを敷いて生地を焼くことが多いですけど、紙も捨てがたい。
比較的くっつきやすい生地もありますので、直接天板に乗せるとはがれなかったりします。
マットは洗って何回も使えますけど、紙は切って必要なところだけ使えるからですね。
こういう紙は種類が意外と多いです。
片面とか両面コーティングとか水分を通すとか(蒸し物に使います)
もったいないんで、使い捨てない (笑)
福岡県うきは市のケーキ屋の店主のブログです。
住所
福岡県うきは市浮羽町浮羽289-8
営業時間
10:oo~20:00
定休日 水曜日