ブルーベリーパイ
今度のデパートの催事にブルーベリーパイを作って行こうかと思い立ちました。 今が旬ですし、まあ万人受けする感じ(笑) とは言え、普段作っていないので試作した方がいいですね。 アパレイユ(詰め物)の量とかも決めないといけない…
作った物とか思う事とか
今度のデパートの催事にブルーベリーパイを作って行こうかと思い立ちました。 今が旬ですし、まあ万人受けする感じ(笑) とは言え、普段作っていないので試作した方がいいですね。 アパレイユ(詰め物)の量とかも決めないといけない…
多くのケーキ屋では先ず作るお菓子を決めて材料を仕入れます。 もちろん何を作るのか決めてないのに材料も分かるはずはないので当然かもしれませんが、ずっと気になっていることがあります。 それはどのフルーツを仕入れる(購入する)…
ハート型のクッキーはシナモン入りです。 今回大量にご注文を頂きました。 シンプルな形ですが、実はレシピもシンプルです。 根強い人気で、もう20年近くずっとおんなじだったりします。 ただ、製法は数年前に大きく変えました。 …
もう先月なんですけど、冷凍のパン生地を仕入れませんか?と問屋さんの営業の人に言われてサンプルを頂きました。 なんでもフランスからの輸入品。小麦粉とかバターとかがフランス産。 今までもこう言うのはありましたけど、解凍して最…
そう言えば完熟のすもものタルトレットを数日前から作っています。 土台はクッキー生地のようなサブレ生地ではなくて塩味にしています。 火が通りにくいので一度空焼きして、アーモンドクリームを詰めてもう一度焼き、カスタードクリー…
当面の課題は催事のメニュー。 やっぱり季節のフルーツを使ったタルトをメインにしようかと。 ブルーベリーだとかチェリーだとか桃だとか。 短期間ですし。 で、直径を12センチほどで2,000円程度のを売りにしようかと思います…
福岡市の天神の百貨店、福岡三越に催事出店することになりました。 7月10(火)、11(水)、12(木)の3日間です。 今日というか、もう昨日ですけど、打ち合わせに行って来ました。 毎朝商品を搬入するのは結構気合が要ります…
うきは市産の抹茶を入手しました。 抹茶は特有の味と香りがするので製菓素材としても、もうおなじみですけど、色が変わりやすいので使いにくい材料です。 たまに使いたくなりますけど、お菓子の出来立ては鮮やかな色がしますけど、光に…
悩むことの一つにネーミングがあります。 ケーキとかの名前ですね。 伝統的なお菓子は、そのまま付ければいいのですが、オリジナルなものは悩みます。 要はセンスの問題なのかもしれませんが、印象に残って覚えやすくてイメージも良く…
来月の地元のお祭りで焼きたてのホットサンドを出そうかと思ってます。 ただ、通常焼いている食パンは生クリームがかなり入っているので、サンドする具材によっては濃すぎるかもしれない。 ので、もっとシンプルなのを作ってみようかと…